top of page

営業所長候補(正社員)募集

会員募集及び展示会等のご案内です。
 
当社が運営する各地域の拠点で、互助会の会員様獲得をするための営業計画の立案と実行、外務員の採用と育成を担当して頂きます。
営業所運営において、地域のお客様にご満足頂けるようなイベント等の計画を立てたり、外務員のやる気を引き出すことが大切です。

各営業所では3~10名の外務員が在籍しています。パートスタッフの女性が中心で、20~70代まで年齢層は幅広いです。メインは40~70代で、特に60代が多いです。

【1日の基本的な流れ】

 
▼久留米本部または佐賀支部に出社し、会社周辺の清掃や朝礼
 ⇒朝礼では、前日の活動内容や本日の活動内容・目標に関する報告・連絡事項を共有します。

 
▼担当の各営業所へ車で移動
 
▼9:30 各営業所で外務員との朝礼
 
▼10:00 ワンボックスカーに外務員を乗せて移動
 ⇒30分以内に全員を各営業エリアまで送ります。営業所から車で30分以内の場所がメインです。

 
▼12:00 ワンボックスカーで外務員をピックアップし、営業所で昼食
 
▼13:00 再び各営業エリアまで送ります
 
▼15:00 再びピックアップして、営業所で終礼
 
▼15:30 外務員の業務終了
 ⇒この後もアポイントがある方は、現地まで送ります。

 
▼久留米本部または佐賀支部で書類作成や契約状況の整理など
 
▼終業

※合間に新人の外務員との同行訪問などを実施します。
※まずは新規会員獲得を担当する部門の外務員をサポートしていただきます。その他、テレフォンアポイント専用の部門や既存会員向けの部門があります。
 
【給  与】
月給17万2000円以上 
※あなたの経験や能力を考慮して、初任給額を決定いたします。
※上記月給額には一律支給の運転手当5000円、前払退職金手当2000円以上(月給額による)を含みます。
 
【勤務地】
久留米本部(久留米市螢川町10-1)
佐賀支部(佐賀市神園1丁目2-5)
※マイカー通勤可
※ご希望を考慮して決定いたします。
※転居を伴う転勤はありません。
【時  間】 8:30~17:30(実働8時間)※残業はほとんどありません。あっても月20時間以内です。
 
【休  日】 4週8休(主に日祝) リフレッシュ休暇 特別休暇 有給休暇 慶弔休暇
【資  格】
◆高卒以上
◆未経験者歓迎!
◆人と話をするのが好きな方歓迎!
◆年齢不問
 
【待  遇】
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(7月、12月 ※昨年度実績/3.5ヶ月分)
■通勤交通費(月額5万円まで)
■マイカー通勤可、駐車場完備
■時間外手当全額
■家族手当、役職手当、職能手当、資格手当
■財形貯蓄
■社員旅行(2~3年に一度/フランス、イタリア、アメリカなど)
■家族旅行補助(2年に1度/九州近郊のホテルや温泉施設2名分)
■退職金
【ご入社後の教育制度】
外務員に的確なアドバイスをするためにも、まずは実際の外務員の業務を経験していただきます。
▼まずは2日間の座学研修で、会社やサービス内容について学びます。自社運営の冠婚葬祭の各施設も見学します。

 
▼その後、既存の外務員や所長と一緒に会員獲得の提案を担当。一週間程度で、ひととおりの仕事の流れやコツを把握できるでしょう。1ヶ月ほど実際にひとりで提案を担当していただきます。契約を取れるまで所長がしっかりアドバイスしますので、ご安心ください。
 
▼外務員として契約できるようになったら、外務員の送迎からスタート。少しずつ業務の幅を広げていきましょう。3~4ヶ月から1年程度でひとり立ちしていただく予定です。
【一緒に働く仲間たち】
全6営業所に対して13名の管理スタッフが在籍しています。最年少は28歳で、最年長は50歳。30~40代が一番多いです。

未経験から入社したメンバーがほとんどで、前職は建設業、ビル清掃、大手スーパーの販売スタッフ、公務員などさまざま。歴史と実績のある安定企業で、今後もニーズの高まる冠婚葬祭に関するサービスに携わりたいといった志望動機が多いです。
bottom of page